最新のお知らせ |
2006/12/10 収蔵品展2007のごあんない 2007/4/22まで |
年末年始の休館日
12月28日から1月4日は休館日となります。 |
2006/9/12 企画展「身近なあさひの文化財」のごあんない 12/3まで |
2006/9/5 幽学の里で米づくり交流事業を更新しました |
夏休み企画「ゆうがくミステリーツアー2006」8/31まで
クイズ形式の展示体験です。夏休み恒例の企画、気軽にご参加ください。 |
エントランスに絵画を寄贈いただきました
河津秀夫氏は旭市内在住の洋画家。このたび「百花の魁」と題した作品を寄贈していただきました。 |
 |
2006/8/1 各ページの申請様式のダウンロードを更新しました
・記念館入館料免除申請
・キャンプ場使用料免除申請
|
幽学体験工房
「かまどでゴハンと勾玉づくり」実施しました
2006/7/29
市内の小学生5,6年生を対象に、
かまどでのごはんづくりと、勾玉づくりの講座を行いました。
薪での火おこしに苦戦しながら美味しいおにぎりが完成。
砥石とヤスリを使った勾玉は素晴らしい出来栄えでした。 |
  |
2006/7/4 農と暮らしの残影50年 藤城昭写真展のごあんない 7/15から |
2006/5/23 幽学の里で米づくり交流事業のページをもうけました |
県民の日にちなんだ無料解放
2006/4/29
千葉県民の日にちなんで、記念館とキャンプ場の無料解放を実施します。
6月18日(日)は入館無料です。 注)キャンプ場は予約が必要です。 |
GW中の休館日
5月の休館日は1、6、8、15、22、29日です。 |
2006/3/25 椿が5分咲きとなりました。これから4月中旬までが見ごろとなります。 |
2006/1/29 「椿の里」のごあんない |
過去のお知らせ 2005
|
home |