 
企画展 身近なあさひの文化財〜『旭』の埋蔵文化財 |

【坊ノ場遺跡出土品】

【堀之内式縄文土器】 |
旭市内の大部分は縄文時代後期に形成された低地に属します。かつてこうした場所には遺跡は存在しないと考えられていましたが、その後調査研究により、いくつもの遺構が存在することがわかっています。
今回、とりあげる「坊ノ場遺跡(ぼうのばいせき)」は、旭市スポーツ公園建設をきっかけに、平成7年に発掘が行われました。近世の建物跡だけでなく、縄文時代後期の遺物もみつかり、多数の土器も発掘されました。今回はそうした埋蔵文化財を紹介いたします。 |
|
開催期間 平成18年9月12日〜12月3日
会 場 2階企画展示室
休 館 日 月曜日・祝日の翌日
(月曜が祝日の場合は火曜が休みとなります)
|
|
home 過去の展示にもどる |
|