|
手蹟とは文字の様子、筆跡をあらわす語句です。またこの言葉は「て」ともよまれます。手書きの文字には、説明が難しいですが「この字はこの人の書いたものだ」と判断できるさまをもっています。このことを「この書は誰々の手蹟(て)だ」というふうに表現します。
幽学も達筆とは言い難いですが、独特の味わいのある文字をたくさんのこしました。今回の展示は、館の収蔵品のなかから、文字に注目したものをご紹介いたします。掛軸、書翰、著作をとおして、幽学の手蹟をお楽しみください。
開催期間 平成25年11月2日(土)から平成26年3月30日(日)まで
会 場 2階幽学展示室
休 館 日 月曜日・祝日の翌日・年末年始(12/28〜1/4)
注 11/4(月)、12/23(月)、1/13(月)は開館します。
11/5(火)、11/24(日)、12/24(火)1/14(火)、2/12(水)、3/22(土)は休館します。
|
 |