平成29年度企画展 旅する幽学 −大原幽学と門人たちの旅日記− |
 |
大原幽学の大半の人生は放浪の生活であった。生涯に多くの日記を遺し、旅先や訪問先のようすを記録し、また同じように門人たちによる日記も数多く書かれた。
それらの旅日記は各地の歴史、風俗や交通、人々との交流が記され、当時の世相をうかがい知ることができる貴重な資料となっている。
度を通じた門人たちとの交流、それにまつわる資料を含めた旅日記の世界を紹介する。 |

【伝幽学使用の脚絆】
|
開催期間 平成29年9月16日(土)から
平成30年1月21日(日)まで
会 場 大原幽学展示室
休 館 日 月曜日・祝日の翌日
年末年始(12/28〜1/4)
|

幽学自身による書き込みのある 【諸国巡覧懐宝道中図鑑】 |
 |
|
門人たちとの旅の記録 【陸奥のつれづれ ふたとちめの日記】 |
|
home 過去の展示にもどる |