重点施策4
安心形成プロジェクト
将来にわたって元気な地域をつくり、安全・安心で暮らしやすいまちづくり
地域医療機関や介護事業所などと連携して、地域包括ケアシステムを構築し、元気な高齢者の生きがい活動と社会参加を支援します。
危機事象に備え、火災や自然災害への対応力を強化し、市民の不安を軽減する災害に強いまちづくりを推進します。
地域公共交通の全体的な見直しを行い、利用しやすい公共交通を目指します。
Prioritized policy 4
Safety and security project
Creating a city thatʼs full of life and safe and secure for living into the future
The city has established a regional comprehensive care system through collaboration with local medical institutions and nursing care facilities. It also provides support for social participation and activities for elderly people.
Weʼre preparing for crisis events and strengthening measures against fires and natural disasters. Weʼre creating a disaster-resilient city to reduce public anxiety.
We also intend to review the overall local public transportation system and make it easier to use.
震災復興・津波避難道路整備事業

飯岡地区と津波避難場所である飯岡中を結ぶ路線と、椎名内地区と災害拠点病院や防災拠点である旭中央病院を結ぶ路線を整備します。
Project for earthquake disaster recovery and tsunami-evacuation road construction
デマンド交通運行事業

市内に点在する交通空白地域を解消し、バス停まで移動が困難な人の移動手段の確保を図ります。
Project for operation of on-demand transport
地域包括支援センター運営事業

保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員が連携し、総合相談支援、権利擁護、介護予防事業、介護予防ケアマネジメントなどを行います。
Project supporting the operation of a Community Comprehensive Support Center